忍者ブログ
愛知県春日井市にあるクライミングジム『ピークン』のブログです☆
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24日、お客様と計4名で外岩へ行く予定でしたが朝方まであめだった為、
岡崎市にある
『クライミングジムPlay Mountain』
へみなさんと行ってきました☆



まずジムエリアに入って広さにビックリッ!!


傾斜160°にもビックリッ!!

↑こちらはH部様登り中の写真です☆
ホールドも大きい物も多く、慣れていない私達は逆に新鮮な気持ちで楽しめました☆
広くて清潔感もあり誰でも来やすそうでした☆ご興味がある方は是非行ってみては☆


↑帰る前の最後の追い込み中のE中様☆


店長の木下様は優しくとっても話しやすい方でした☆ありがとうございました☆


~今日のPEAK'N~
PR
ここ最近、以前から紹介してきているカンテ課題にトライ中の方がまた増えてきています。土曜日には完登者10人目K田様が現れました☆

そこで誰よりも悔しさが募っているお客様がT木様、

『一緒にやらないかい?』

と誘ってその誘い入れた方2人に先を越され、
『なんとか10人目以内には!』
と気合を入れていたのに、T木様よりもともと実力的に上の方に比較的簡単に完登され10人目をのがしたり・・・・そんなこんなで数カ月。

ここ最近ではこの課題の主のようになっていらっしゃいます☆
しかし本当に諦めないその気持ちは尊敬しますッ!!
みなさんも見かけたら応援をよろしくです☆
ガンバです!!


在庫切れしていた
『笠置クライミングエリアガイド』ですが、
本日再入荷いたしました!

ご必要な方はスタッフまでどうぞ☆

いつも頑張って登っている方へ向けてギャラリーのみなさんは、

『ガンバッ!ガンバッ!!』

とクライミングでは言われていますが、今日はそんな状況でキツ目の言葉で周りの笑いを誘った一言がでました☆


『なんとかしろっ!!』

周りは笑えて面白かったのですが、登っている方にとっては、
なんとかしたいけど・・・しかも笑えてくるし
っていう厳しい一言だったかのもしれませんね☆

~今日のPEAK'N~
今日は常連様でお母さんとその娘さんでいつも来店して下さっている親子のジム利用方をご紹介します☆

そのお二人様は独自で壁毎の課題表を作り、その日登った物はチェックされています。
今まで完登している課題も来られる度に登り、表に記載されている課題を埋めていくのです。登れていない課題はあるにしても毎回来られる度に20課題以上を登って帰られているので身体としては結構疲れるはずです。

登れない課題にトライして強くなるという楽しみ方もありますが、
このように一般のスポーツジムのように身体を動かす事をメインに考えて登るというのも良いスタイルではないかと思います。
みなさんも試されてみてはいかがでしょう☆

~今日のPEAK'N~

PEAK'Nで毎月購読している山岳雑誌4誌の6月号全部そろいました☆
もちろん今号も山に行きたくなっちゃう内容のものばかり!
ベンチの横にありますのでみなさん休憩中にどうぞ☆
クライミングをPEAK'Nから始めて、山屋で靴を購入されうちで初卸をされているのを最近よく見かけます☆

まだ数回でも、
『クライミングをこれからやろう!』っというモチベーションが解りやすく伝わってきてホント嬉しく思います☆
最初は痛いかもしれないけど馴染んでくるから少しだけ我慢を☆


~今日のPEAK'N~
またまたカンテ完登者様が☆
K浦様おめでとうございます!!9人目です☆長い戦いお疲れ様でした☆


<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
climbing gym PEAK'N
性別:
非公開
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
最新CM
[05/14 Backlinks]
[12/02 スガ]
[12/01 Terry]
[11/28 PEAK'Nハセ]
[11/27 NONAME]
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]